お久しぶりです、キバです。
一ヶ月ぶりの投稿です。通常のブログであれば常連さんに見放される頃ですが、このブログは元々常連さんがいないので安心です(投げやり)
さて、その間のキバの資産運用の結果ですが、前回書いた記事ではソースネクスト社の株を買い増したのが最後の記事だったかと思います。
↑の記事ですね。ソースネクスト社が新製品を発表したという事で、キバはソースネクスト社の株を買い増しました。
その後、ソースネクスト社の株価が下がり「そんなもんです」と失意の状態でこの記事は終わっています。
で、その後どうなったのかというと
8月1日時点の株価が842円で、8月末くらいにどーんと上がって、最新の株価が994円。記事を書いた時から150円以上上がっていますね。
で、先週一番高かった時は株価1,170円まで行った時もあったんですよ。
キバは「株初心者が一年で100万以上稼いだ話」って記事を以前書いていたんですけど、先週は一時期利益が200万円をあっさり突破していました。
でも週末にがくんと落ちたので利益200万は切りましたけど、株式投資は順調に伸びていっています。
更に楽天モバイルの格安モバイル錬金術もやれるだけやった結果(楽天モバイルは一人5回線まで)、せどりでも10万円くらいの入金があった事と、新しく始めたアフィリエイトでも4万円くらいの利益が得られたので、8月と9月は大きく資産を増やす事が出来ました。
そんな事もあって資産も増えてきたし、そろそろ新しい事を始めようかなと思ってFXにも手を出すようになりました。
FXとは海外の通貨(ドルとかユーロとか)を購入し、金利を得たり円高や円安といった価値の変動で利益を上げる資産運用の一つです。
で、始めるにあたって何を買うかなんですよね。ちなみにキバは株式投資で最初に買った銘柄が粉飾決算直後の東芝でした。無謀な男です。
そしてFXで最初に買った通貨は暴落で破産者が大量に出たトルコリラでした。
いやー値段も下がっただろうし金利は高いし、買っといて放置しといたらいいんじゃないかな(*’▽’)
という軽い気持ちで買って今あっさりと5万円の含み損です。
20万円投資していきなり15万円ですからね。なかなかのダメージです。
まぁいいでしょう(良くないけど)、株もFXもまだまだこれからです。
楽天モバイル錬金術ももう使えないので新しい事を見つけないといけません。何しようかなぁ・・・。
とりあえず、そんな感じで先月の振り返りです。
また次回~。