こんばんは、キバです。
今月に入ってメリメリ下がっていた私の保有株ですが、最近また息を吹き返し本日なんとか株利益が300万円台に戻ったのでご報告致します。
まずは楽天証券!
含み益が802,884円で確定益が569,297円で1,372,181円!
続いてSBI証券!
含み益が506,600円で確定益が1,272,810円の1,779,41円!
なので、楽天+SBIで3,151,591円ですね。
いやー良かった良かった。
と、思っていたら今日のビッグニュースですよ。
どうも日産自動車会長であるカルロス・ゴーン氏が報酬50億円を過小記載して脱税したらしいです。
キバが保有していた日産株は、11月初旬の「日産自動車200億円申告漏れ」ニュースの時に全部売り払っていたので難を逃れる事は出来ましたが、明日日産株は大きく値下がりしそうですね。
で、そこでですよ。
キバは生まれて初めて買った銘柄は【粉飾決算発覚後の東芝】です。めっちゃ値下がりしていた時に買って利益を得る事が出来ました。
FXで初めて買った通貨は【アメリカとの対立激化で急落中のトルコリラ】です。これまためっちゃ値下がりしていた時に買ったので利益を得る事が出来ました。
と、なると今回の日産株・・・ワンチャンあるのかも?
って少しは思いますけど、今回はスルーです。
11月初旬に日産本体の200億の申告漏れが発覚して、その後での今回のゴーン氏の脱税発覚ですからね。完全に税務署にマークされて徹底的に調べられているような気がします。
昨年の日産自動車の不祥事である無資格検査員問題の時も、よくよく調べていると何年も前から常態化していたって話も出てきましたし、今回もここからまた更に悪いニュースが出てくるような可能性もありますしね。
正攻法で言えば日産が自滅している間にトヨタやホンダの株買っとく方が安定だと思います。
無茶な投資は控えましょう、以上キバでした。
・・・でも、株価800円くらいまで落ちたらちょっと買うかも